local opt = vim.opt -- 文字コード -- NOTE: `:h encoding-values` -- Vim が内部処理に利用する文字コード。保存時に使用する文字コード opt.encoding = 'utf-8' -- Vim が 既存ファイルの 文字コード推定に使う文字コードのリスト。 opt.fileencodings = 'utf-8,sjis,iso-2022-jp,euc-jp' -- 新規ファイルを作成する際の文字コード opt.fileencoding = 'utf-8' -- スワップファイルを作らない opt.swapfile = false -- マウス有効化 opt.mouse = 'a' -- 編集中のファイルが変更されたら自動で読み直す opt.autoread = true -- カーソル行を表示 opt.cursorline = true -- カーソル列を表示 opt.cursorcolumn = true -- ルーラーを表示しない opt.ruler = false -- 行番号を表示 opt.number = true -- タブや改行を表示 opt.list = true -- タブや改行の表示記号を定義 -- opt.listchars=tab:»-,trail:-,eol:↓,extends:»,precedes:«,nbsp:% -- 画面を垂直分割する際に右に開く opt.splitright = true -- 画面を水平分割する際に下に開く opt.splitbelow = true -- 検索時の挙動 opt.wrapscan = false opt.ignorecase = true opt.smartcase = true -- 置換時に画面分割して該当個所を表示 opt.inccommand = 'split' -- sessionに保存する内容を指定 opt.sessionoptions = 'buffers,curdir,tabpages' -- Tab文字を半角スペースにする opt.expandtab = true -- インデントは基本的に2 opt.shiftwidth = 2 opt.tabstop = 2 opt.softtabstop = 2 -- 符号なし数字として扱う opt.nrformats:append("unsigned") -- window分割しててもstatuslineを1つに opt.laststatus = 3 -- タブとか改行の表示 vim.opt.list = true vim.opt.listchars:append({ space = "⋅", tab = "»-", trail = "-", eol = "↓", extends = "»", precedes = "«", nbsp = "%" })