## UTF-8を用いるかどうかはロケールから自動検出される(必要のある場合のみ指定) #set-window-option -g utf8 on #set-option -g status-utf8 on set-option -g mouse on # Prefix # デフォルトのPrefix(C-b)を解除 unbind C-b set-option -g prefix C-t bind-key C-t send-prefix ## Prefix - Ctrl+wでウィンドウ一覧選択を表示 unbind ^W bind ^W choose-window ## Prefix - Ctrl+tで先ほどアクティブだったウィンドウを表示 unbind ^T bind ^T last-window # 縦分割、横分割をviのキーバインドのように bind v split-window -v bind h split-window -h # コピーモード時のキーバインド設定をPrefix + / で確認できるように bind / list-keys -t emacs-copy # コピーモード時にCtrl + bでpage-upできるようにする # bind-key -t emacs-copy C-b page-up # Option # コピー、選択モードのキーバインドvi/emacs set-window-option -g mode-keys emacs # ウィンドウ等の番号基準値 set-option -g base-index 0 ## メッセージ表示時間(既定値は1000?) set-option -g display-time 2000 ## バッファ上限数(既定値は9で0番-8番) set-option -g buffer-limit 32 ## 後方スクロール行数(既定値は2000) set-option -g history-limit 5000 ## ここからステータス行(最下行)の設定 ## 既定の属性 # 「xxx-fg」「xxx-bg」は色、「xxx-attr」は属性 # 透明にしたい場合、端末によっては # status-bgを「default」にすると256色パレット色の表示が部分的におかしくなる? # 背景色は端末エミュレータの背景色に近いものを設定すると良いかも set-option -g status-fg default set-option -g status-bg default set-option -g status-attr default # status-left-* と status-right-* の設定はおすすめしない # status-leftやstatus-rightの中で記述したほうが良い #set-option -g status-left-fg default #set-option -g status-left-bg default #set-option -g status-left-attr default #set-option -g status-right-fg default #set-option -g status-right-bg default #set-option -g status-right-attr default ## ウィンドウ一覧部における現在非アクティブなウィンドウの項目の表示 set-window-option -g window-status-fg colour115 set-window-option -g window-status-bg default set-window-option -g window-status-attr bold ## ウィンドウ一覧部における現在アクティブなウィンドウの項目の表示 ## 端末によっては256色の色を用いると正常に表示されない? set-window-option -g window-status-current-fg colour253 set-window-option -g window-status-current-bg colour125 set-window-option -g window-status-current-attr bold ## サイズの異なる端末からアクセスしたときに随時ウィンドウサイズ変更 setw -g aggressive-resize on ## メッセージ/プロンプト set-option -g message-fg colour115 set-option -g message-bg colour24 set-option -g message-attr bright ## スクロールの右上やコピーモード選択範囲のスタイル set-window-option -g mode-fg colour218 # 256色パレットの色を付けると表示が変になる?(reverseすると回避可能?) set-window-option -g mode-bg colour125 set-window-option -g mode-attr reverse,bold ## 左ステータス(現在時刻を表示) ## 日付/時刻部分はstrftime()と同様の書式 # rxvt-unicode上のblinkはbgを設定すると利かない? set-option -g status-left "#[fg=colour211,bold]%m#[default,fg=colour212]/#[fg=colour218,bold]%d #[fg=colour81]%H#[default,blink,fg=colour45]:#[default,fg=colour75,bold]%M#[default]" set-option -g status-left-length 11 # 既定値は10 ## 右ステータス(タイトルを表示) set-option -g status-right "#[fg=colour79,bold,hidden]#T#[default]" #set-option -g status-right-length 99 # 右ステータスも長さ制限可 ## ウィンドウマネージャ向けのタイトル set-option -g set-titles on set-option -g set-titles-string "[tmux]#T \"#W\"(#I/#P) @ #H" ## ステータス行更新間隔(1で毎秒更新・既定値15) set-option -g status-interval 5 ## http://cynipe.hateblo.jp/entry/2012/05/22/233533 bind C-y run "tmux save-buffer - | reattach-to-user-namespace pbcopy" bind C-p run "reattach-to-user-namespace pbpaste | tmux load-buffer - && tmux paste-buffer" new-session